
輪島塗 茶杓 朴ノ木(ほうのき)製 -つぼつぼの蒔絵仕上げ- [両面朱色] 梨地、螺鈿・切り金入り
輪島塗 茶杓 朴ノ木(ほうのき)製 -つぼつぼの蒔絵仕上げ- [両面朱色] 梨地、螺鈿・切り金入り
輪島塗茶杓
朴ノ木(ほうのき)製
螺鈿(ラデン)・切り金入り
つぼつぼの蒔絵仕上げ
両面朱色
寸法 : 長さ 18.2 cm
朴ノ木(ほうのき)製、両面朱色、梨地、螺鈿(ラデン)・切り金入り、つぼつぼの蒔絵仕上げの輪島塗茶杓です。 ここで蒔絵とは、漆を塗った上に金粉や銀粉を蒔き、絵を描く手法です。アワビ貝を用いた螺鈿(ラデン)入りです。また蒔絵の一部に、小さな金片を埋め込んだ切り金入りです。蒔絵の一部は、梨の皮に似せた梨地仕上げです。図柄的に、季節に関係なく何時でもお使いになれます。商品は、筆書きした桐箱に入れ、ラッピングしてお届けしますので、ギフトにも好適です。
画像
・朴ノ木(ほうのき)製、両面朱色、梨地、螺鈿(ラデン)・切り金入り、つぼつぼの高蒔絵仕上げ、輪島塗茶杓の全景
・同茶杓の蒔絵部拡大画像
-
輪島塗 茶杓 朴ノ木(ほうのき)製 -つぼつぼの蒔絵仕上げ- [両面朱色] 梨地、螺鈿・切り金入り
取扱商品
朴ノ木(ほうのき)製
螺鈿(ラデン)・切り金入り
つぼつぼの蒔絵仕上げ
両面朱色
寸法 : 長さ 18.2 cm
朴ノ木(ほうのき)製、両面朱色、梨地、螺鈿(ラデン)・切り金入り、つぼつぼの蒔絵仕上げの輪島塗茶杓です。 ここで蒔絵とは、漆を塗った上に金粉や銀粉を蒔き、絵を描く手法です。アワビ貝を用いた螺鈿(ラデン)入りです。また蒔絵の一部に、小さな金片を埋め込んだ切り金入りです。蒔絵の一部は、梨の皮に似せた梨地仕上げです。図柄的に、季節に関係なく何時でもお使いになれます。商品は、筆書きした桐箱に入れ、ラッピングしてお届けしますので、ギフトにも好適です。
画像
・朴ノ木(ほうのき)製、両面朱色、梨地、螺鈿(ラデン)・切り金入り、つぼつぼの高蒔絵仕上げ、輪島塗茶杓の全景
・同茶杓の蒔絵部拡大画像