全商品
-
輪島塗 雑煮椀 布袋形 蓋付き -無地- [内外面とも黒タメ色]
輪島塗 雑煮椀
布袋形
蓋付き
内外面とも黒タメ色
無地
寸法 : 13.5 cm、高さ 11 cm37,400 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 布袋形 蓋付き -無地- [内外面とも朱色]
輪島塗 雑煮椀
布袋形
蓋付き
内外面とも朱色
寸法 : 13.5 cm 、高さ 11 cm36,300 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 布袋形 -シノブの沈金仕上げ(外面)- [内外面とも黒タメ色 ] 蓋付き
輪島塗 雑煮椀
布袋形
蓋付き
内外面とも黒タメ色
シノブ(羊歯(シダ)科植物)の沈金仕上げ(外面)
寸法 : 13.8 cm 、高さ 13.2 cm50,600 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 布袋形 -蕪の蒔絵仕上げ- [内外面とも朱タメ色]
輪島塗 雑煮椀
布袋形
内外面とも朱タメ色
蕪の蒔絵仕上げ
寸法 : 13.5 cm、高さ 9.0 cm35,200 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 布袋形 蓋付き -シノブの沈金仕上げ(外面)- [内外面とも黒色]
輪島塗 雑煮椀
布袋形
蓋付き
内外面とも黒色
シノブ(羊歯 (シダ)科植物)の沈金仕上げ(外面)
寸法 : 13.6 cm 、高さ 13.1 cm49,500 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 布袋形 蓋付き -無地- [内外面とも黒色]
輪島塗 雑煮椀
布袋形
蓋付き
内外面とも黒色
無地
寸法 : 13.5 cm 、高さ 11 cm36,300 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -無地 - [内外面とも黒タメ色]
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも黒タメ色
無地
寸法 : 外径 14.2 cm
全高 (蓋付きの状態) 9.8 cm27,500 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -無地 - [内外面とも朱タメ色]
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも朱タメ色
無地
寸法 : 外径 14.2 cm
全高 (蓋付きの状態) 9.8 cm27,500 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -梅の蒔絵仕上げ (蓋表面) - [内外面とも朱タメ色] 螺鈿入り
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも朱タメ色
梅の蒔絵仕上げ (蓋表面)
寸法 : 外径 14.2 cm
全高 (蓋付きの状態) 9.8 cm50,600 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -梅の蒔絵仕上げ (蓋表面) - [内外面とも黒タメ色] 螺鈿入り
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも黒タメ色
梅の蒔絵仕上げ (蓋表面)
寸法 : 外径 14.2 cm
全高 (蓋付きの状態) 9.8 cm50,600 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形-桜の蒔絵仕上げ(蓋表面および親内面)- [内外面とも黒色]
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも黒色
桜の蒔絵仕上げ (蓋表面および親内面)
寸法 : 14.3 cm (直径)、全高 9.8 cm42,900 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -桜の蒔絵仕上げ(蓋内外面および親内面)- [内外面とも黒色]
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも黒色
桜の蒔絵仕上げ(蓋内外面および親内面)
寸法 : 14.3 cm (直径)、全高 9.8 cm42,900 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -流水春秋の蒔絵仕上げ- [内外面とも黒色]
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内外面とも黒色
流水春秋の蒔絵仕上げ
寸法 : 14.3 cm (直径)、全高 9.8 cm (蓋含め)42,900 円(税込)
-
輪島塗 雑煮椀 御殿形 -秋草の蒔絵仕上げ- [内面銀地/外面黒色]
輪島塗 雑煮椀
御殿形
内面銀地/外面黒色
秋草の蒔絵仕上げ
親の寸法 : 直径 14.1 cm、高さ 7.8 cm
全高 (蓋付きの状態) 10.4 cm112,200 円(税込)
-
輪島塗 合鹿碗 流水桜の蒔絵仕上げ- [内面黒色/外面黒色(上)・朱色(下)のグラデーション]
輪島塗合鹿椀
流水桜の蒔絵仕上げ、
内面黒色/外面黒色 (上)・朱色 (下) のグラデーション
寸法 : 直径 14.2 cm、高さ 11.3 cm39,600 円(税込)
-
輪島塗 合鹿碗 流水桜の蒔絵仕上げ- [内面朱色/外面朱色 (上)・黒色 (下) のグラデーション
輪島塗 合鹿椀
流水桜の蒔絵仕上げ
内面朱色/外面朱色(上)・黒色(下)のグラデーション
寸法 : 直径 14.2 cm、高さ 11.3 cm39,600 円(税込)